医療現場で成長を志す薬剤師を応援するコミュニティサイト
薬ゼミラーニングトレイン

薬剤師を取り巻く世界

HOME > サンプル:【薬ゼミが国際展開してるって本当?】日本語しか話せない薬剤師だけど、海外で働いてみました ~キルギス編~ vol.1

薬剤師を取り巻く世界

【薬ゼミが国際展開してるって本当?】日本語しか話せない薬剤師だけど、海外で働いてみました ~キルギス編~ vol.1

日本語しか話せない薬剤師だけど、海外で働いています

皆さま、こんにちは。
薬ゼミキルギスプロジェクト現地駐在員の中島大理(なかじまだいすけ)です。

「キルギスプロジェクトの現地駐在員って何?」という方が多いかと思います。その言葉通り、2019年6月より私はキルギスという国に住み、薬ゼミ職員として働いています。
「え?そもそも薬ゼミって国際事業を行っているの?」という疑問があると思いますが、それは後々に紹介していきます。

まずはじめに、簡単にキルギスの基本情報をご紹介します。

キルギスは中央アジアにあり、カザフスタンの近接に位置しています。

キルギスの人口は614万人(2017年1月。キルギス国家統計委)と日本の約1/20、面積は日本の約半分となっています。首都はビシュケクというところで、私も現在このビシュケクに住み、働いています。
ビシュケクは北海道札幌市と同緯度に位置しますが、7月の最高気温は38度にまで達し、1月には氷点下25度まで達することがあります。真夏の今から、冬の心配をしています。。。

キルギスの言語はロシア語で、見慣れない文字(и、Ш、пなど)ばかりの生活です。しかし、今のところは不自由なく生活しています。ロシア語で、YESを「ДА(ダー)」、NOを「HET(ニェット)」というのですが、基本的なワードでもあるため、様々な場面でよく使っております。おかげ様で、最近の口癖が「ダー」となり、薬ゼミ職員に「ダー」というあだ名がつけられ、少々恥ずかしい思いをしている日々です。

写真

中島職員は、初の海外駐在で浮かれ気分。
頭に眼鏡をかけ調子に乗っています。
左:現地駐在員の中島職員 右:現地スタッフのジリディス職員

さて、今回から、Ph-portで、連載企画とし執筆させていただくこととなりました。タイトルは「日本語しか話せない薬剤師だけど、海外で働いてみました」です。海外で働きたい薬剤師さん、既に海外で働いている薬剤師さんを少しでも応援でき、またPh-portをいつも見てくださっているみなさんが、毎月、楽しみにしていただけるととても嬉しく思います。よろしくお願いいたします。

そもそも、薬ゼミって海外事業を行っているの?

実は、2019年6月から薬ゼミは、キルギスにおいて薬学教育事業を行っています。

具体的には、キルギスには現在日本と同様に薬学部のある大学がありますが、国家試験がありません。そこで、薬ゼミは薬剤師国家試験を創設するためのプロジェクトを実施しています。ただし、いきなり薬剤師国家試験を作る!といっても、現実的ではありません。そのため、日本のJICA、キルギスの保健省(日本では厚労省の立ち位置)、医療系国立大学、生涯教育機関など、様々な組織と連携しながら進めています。

詳細は連載を重ねながらご紹介していきますが、第1回目の今回は「そもそもJICAとは?JICAと薬ゼミの連携とは?」についてご紹介します。

プロジェクトの概要は、薬事日報、PHARMACY NEWSBREAK、nippon.comに記事として掲載されていました。ぜひ、一読していただけると嬉しいです。

発展途上国を支援するJICA、JICAに支援してもらう薬ゼミ

・そもそもJICAとは?
JICAのホームページでは、以下のように記載されています。

独立行政法人国際協力機構(JICA/ジャイカ(注))は、日本の政府開発援助(ODA)を一元的に行う実施機関として、開発途上国への国際協力を行っています。JICA/ジャイカはJapan International Cooperation Agencyの略称です。

簡単に書きますと、開発途上国に対し、環境・エネルギー、職業訓練・産業育成など、様々な分野において支援を行う機関です。支援範囲は、多岐にわたり、保険分野への支援も含まれています。
有名な支援手法の1つとして、みなさんもきっと一度は耳にしたことがある「青年海外協力隊」が挙げられます。海外でボランティアを行いたい日本人が、開発途上国でボランティア活動ができる仕組みです。

現在、青年海外協力隊 /海外協力隊/ 日系社会青年海外協力隊/日系社会海外協力隊の長期秋募集が行われています。募集期間は2019年8月20日~9月29日までで、「東ティモール」や「パプアニューギニア」への病院ボランティアなどがあります。
ご興味がある方は、ぜひコチラをご確認ください!

写真

キルギス保健省にて、薬ゼミのテスト分析手法について説明する関城講師。会議形式かと思い参加したら、講演形式であったため驚くも、持ち前の講義力で難なく突破。

・JICAと薬ゼミの連携とは?
JICAは青年海外協力隊以外にも「民間連携事業」という支援手法があります。この民間連携事業は、青年海外協力隊のように個人に対してではなく、企業に対しての支援です。

つまり、薬ゼミはJICAの民間連携事業に支援され、キルギスで薬学教育事業を展開しているということなのです。正確に記載すると、この民間連携事業の支援メニューの1つである「中小企業支援型:案件化調査」の支援を受けています。
※民間連携事業「中小企業支援型:案件化調査」について、詳しく知りたい方は、コチラをご覧ください。

この支援は、金銭的な支援もありますが、それ以外にも、JICAのネットワークを活用した支援も受けることができます。直近であると、WHOや世界銀行などの国際機関と医療情報交換の機会もいただきました。

また、民間連携事業の保健医療分野における支援は「保健医療システムの構築」や、「医療機器の輸出」が多く、JICAの民間連携事業において「薬学教育」は非常に珍しい支援内容となっています。そのため、前例が少なく、試行錯誤しながらプロジェクトを実施している状況です。

一例ではありますが、JICAの支援を受けられると国際事業に踏み出す一歩となります。

写真

現地の講師職員候補に対し、講義研修を行う鈴木良風講師。
素直な性格の講師候補に囲まれ、満面の笑みの様子。

もし、この記事を読んで、JICAの保険分野支援にご興味をもたれましたら、コチラからお調べください。「保健医療」の分野をチェックすると、様々な支援内容をみることができます。

写真

キルギスを満喫する中島職員。
相変わらず調子に乗っている。

おまけ:キルギスの生活 実は、インターネット環境が4G/LTE

写真

キルギスの地方都市、カラコルでの風景。
自然が広がっている。

写真

地方都市、タラスへの移動風景。
羊渋滞に巻き込まれ10分車両が止まる。

「キルギス 景色」で検索すると、このような風景が多いです。しかし、これは地方の風景であり、キルギスの首都ビシュケクは発展しています。

写真

首都ビシュケクの風景。高層マンションが数多くある。

写真

大手ショッピングモール。
ネオンが眩しく、近代化を感じる。

写真

キルギスのカフェ。非常に広く、インスタ映えする空間となっている。電源、Wi-Fiも完備。

物価は、日本円の約1/5~1/3程度で、ネット環境も充実しています。中国、ロシアのように一部のSNSが使用できない規制などもありません。

キルギス国民は、インスタグラムや、ロシアのSNS「VK」をよく利用し、飲食店や、娯楽施設の情報を得ているそうです。また、インターネットがあれば、GoogleMAP、翻訳も利用できるので、生活に困ることはありません。

今回は、JICA、そしてJICAと薬ゼミの立ち位置についてご紹介しました。
今後は、プロジェクトの内容、キルギスの医療事情、海外で医療に関わりながら働くことなどをテーマに執筆していく予定です。引き続きよろしくお願いいたします。
また、おまけコーナーでは、ネットに掲載されていないようなリアルな生活状況をお伝えしていきますので、次回以降も乞うご期待ください!
薬ゼミの国際事業に興味がある方、企業様がいましたら、ぜひお気軽にPh-portへご連絡ください。

トップに戻る



日本語しか話せない薬剤師だけど、
海外で働いてみました

キルギス

~Final ありがとうキルギス~ vol.21

薬剤師を取り巻く世界を掲載しました。

知る
キルギス

~キルギスの医療ニュース特集~ vol.20

薬剤師を取り巻く世界を掲載しました。

知る
キルギス

~番外編:キルギスの寿司~ vol.19

薬剤師を取り巻く世界を掲載しました。

知る
キルギス

~キルギス挑戦編~ vol.18

薬剤師を取り巻く世界を掲載しました。

知る
キルギス

~キルギス生活編~ vol.17

薬剤師を取り巻く世界を掲載しました。

知る
キルギス

~ベトナム事業編~ vol.16

薬剤師を取り巻く世界を掲載しました。

知る
キルギス

~ベトナムの医療編~ vol.15

薬剤師を取り巻く世界を掲載しました。

知る
キルギス

~世界基準の薬剤師の資質編~ vol.14

薬剤師を取り巻く世界を掲載しました。

知る
キルギス

~日本:コンテンツ作成チーム~ vol.13

薬剤師を取り巻く世界を掲載しました。

知る
キルギス

~薬剤師×JICA海外協力隊 インタビュー2~ vol.12

薬剤師を取り巻く世界を掲載しました。

知る
キルギス

~薬剤師×JICA海外協力隊 インタビュー1~ vol.11

薬剤師を取り巻く世界を掲載しました。

知る
キルギス

~キルギス医療事情編~ vol.10

薬剤師を取り巻く世界を掲載しました。

知る
キルギス

~番外編:自粛生活と激ウマ油ごはん~ vol.9

薬剤師を取り巻く世界を掲載しました。

知る
番外編:キルギスと新型コロナウイルス

~番外編:キルギスと新型コロナウイルス~ vol.8

薬剤師を取り巻く世界を掲載しました。

知る
サムネイル

~薬学教育支援編その2~ vol.7

薬剤師を取り巻く世界を掲載しました。

知る
サムネイル

~薬学教育支援編その1~ vol.6

薬剤師を取り巻く世界を掲載しました。

知る
サムネイル

~薬学教育編その2~ vol.5

薬剤師を取り巻く世界を掲載しました。

知る
サムネイル

~薬学教育編~ vol.4

薬剤師を取り巻く世界を掲載しました。

知る
サムネイル

~薬学教育介入編~ vol.3

薬剤師を取り巻く世界を掲載しました。

知る
サムネイル

~薬局編~ vol.2

薬剤師を取り巻く世界を掲載しました。

知る
サムネイル

~キルギス編~ vol.1

薬剤師を取り巻く世界を掲載しました。

知る
Facebook
Facebook
Twitter
Twitter
LINE「薬学ゼミナール」
友だち追加
生涯学習のラーニングトレイン
薬剤師 生涯学習
生涯学習センター
薬ゼミファーマブック
ファーマブック

Ph-Portは薬剤師向けの旬な話題や役に立つ情報をお届けする
薬剤師のための総合情報サイトです。

このほかにも様々な記事の掲載や、会員の皆様の交流の場としまして掲示板を開設しています。
会員登録して様々なコンテンツをお楽しみください。

会員登録